ディープシーショップ | 全国海洋深層水の専門店

海洋深層水・ミネラルウォーター 宅配/通販

深層水取水地訪問 全国制覇!
ディープシーショップ | 全国海洋深層水の専門店

ミネラルウォーター

海洋深層水はなぜ体にいいのか!?

近年、平均寿命が延びているのに対し、糖尿病・高血圧・心臓病・ガン・脳卒中などの生活習慣病、さらにアトピー・アレルギー等が増えています。
また、女性の冷え性・小児の肥満・お年寄りの骨粗鬆症なども統計的に増加の一途をたどっています。 これらの原因として、生活習慣病の変化・栄養過多・運動不足のほかに、栄養失調、とくに ミネラルのアンバランスがあげられてます 。
日本人は、必要な量の半分ほどしかミネラルを摂取できていないのが現状ですが海洋深層水は現代人に不足しがちなミネラルがバランスよく豊富に含まれているので身体によいのです。
身体の中で作り出すことのできないミネラルを豊富に含み、私達の体を活性化してくれます。

商品名
海洋深層水
原料
深層水
硬度 カリウム
(mg/l)
ナトリウム
(mg/l)
カルシウム
(mg/l)
マグネシウム
(mg/l)
深層小太郎 60ml(※) 能登 32500 3176 56000 2000 6670
マリンゴールド 室戸 15 1.05 17.5 0.55 1.35
深海の恵み(硬度28) 28 1 0 0.9 2.8
UTOCO(硬度300) 300 10.4 0 40.0 122.6
潮の力 88.5 0.87 1.9 0.55 1.87
尾鷲海洋深層水100%生産終了 尾鷲 330 18 40 0.2 82.5
深海の泉(生産終了) 駿河湾 80 10.2 258 10 31.2
竜宮伝説(硬度1100) こしき島 1100 3.6 91.5 4.8 21.4
めぐみ(取扱い終了) 久米島 200 2.0 49.6 9.7 44.2
球美の水(取扱い終了) 250 15 18 16 54
知床深海の水 知床 1000   21.6 42.4 220

(※)100倍以上に希釈して飲用するタイプです。

お水を飲むにあたって・・・
  • 硬度が高いほど飲み口がきつくなりお茶・コーヒーなどで飲みますとショッパイ感じや飲みにくさを感じ事があります。にがりを薄めた感じなので健康を気にされている方にオススメです。
  • 朝・夕などに海洋深層水をコップ一杯、など適量を飲まれることによって お肌にうるおいを与えリフレッシュする効果などもあります。 
  • お酒の好きな方は飲んだ後に海洋深層水を飲んだり就寝時に枕元に用意しておいて目覚めた時に飲むとアルコールの害を減らすことが出来ます。
一般のミネラルウォーターと海洋深層水のミネラルウォーターの違い

当店のお水とコンビニ等で販売されているミネラルウォーターとの違いは…
ずばりっっ!!  硬度(ミネラル成分の量)です。

ミネラルウォーターは、硬度の高さにより3種類に分けられます。

軟水 (硬度0〜100前後)
中硬水 (硬度100〜300前後)
硬水 (硬度300〜)

市販されているミネラルウォーターは、大体が硬度50〜100前後で【軟水】になります。
そして海洋深層水のミネラルウォーターは、硬度が低くても大体が硬度300前後が多く、【中硬水】になります。

(販売している海洋深層水のミネラルウォーターの中には、硬度が極端に少ない軟水や、硬度が高い硬水もあります。)

この“硬度”の数値により、含まれているミネラル分が異なってくるのです。
もちろん! 硬度が高いほど、ミネラル分は多く含まれています。
その為、1本辺りの価格も軟水と中硬水とでは異なってくるのです。

普段からミネラルウォーターを飲まれる方は、是非お手元のミネラルウォーターと成分を比較してみてください。

又、ミネラルが豊富な他に海洋深層水は、 大腸菌や一般細菌にほとんど汚染されていません。

海洋性細菌数も表層の海水に比べて非常に少ないうえ、陸水や大気からの化学物質による汚染に晒される機会も少なく、とても清浄です。 懸濁物や付着微生物が少ないことも重要な特徴の一つなんです。

赤ちゃんやお年を召した方には<軟水>がオススメです。

硬度が高いものをお飲みいただいた場合、胃腸が敏感な方は、おなかがゆるくなってしまう場合があります。
そんな時には、硬度が低い軟水がオススメです。
ミネラル分は、硬度300等と比べると低いですが、海洋深層水の特徴である【清浄性】に大変優れています。

本当にピュアなお水なんです。

お客様の中には、赤ちゃんのミルクを作るときのお水に使う方もいらっしゃいます〜♪

ミネラルはとっても大事です!!

ミネラルの中でも、特に重要視されているのが

“マグネシウム”

あるあ●大辞典でも特集されていましたね♪
現代人は、マグネシウム不足だと言われています。

  • 普段から身体がだるい
  • 集中力が続かなくて仕事がはかどらない
  • 疲れやすい
  • 肩こり

等、こういった症状の原因の一つにマグネシウム不足があります。
ちょっとでも改善したい、又は、改善する方法を探している方は、1度お試しになってはいかがでしょうか?
特に、

  • ストレスがたまりやすい方
  • お酒が好きな方(大量に飲む方)

はマグネシウム不足になりやすいそうです!

1日の所要量の目安
成人男性 ⇒ 300mg〜320mg
成人女性 ⇒ 250mg〜260mg
現代人の推定摂取量 ⇒ 150mg〜300mg
食品ではこんな食べ物がオススメ!
<マグネシウムが多い食品>
アーモンド(40g辺り) 116mg
大豆(30g辺り)    66mg
かつお(150g辺り)   60mg
干しひじき(15g辺り) 81mg
納豆(60g辺り)    60mg
ほうれん草(70g辺り) 49mg
木綿豆腐(75g辺り)  24mg

※調理方法により異なります。

カテゴリー一覧

商品一覧

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • « Prev
  • Next »

33商品中 1-33商品

ホームへ戻る
カテゴリーから探す
グループから探す
ショップについて
お問い合わせ
アカウント